ITツール導入
IT introduction
中立の立場から最適なツールを選定
初期設定からアフターフォローまで徹底サポート
クラウドサービス業界の発展により、ツールの種類は増え続ける一方。
ITツールに興味はあるものの、「何から手を付けてよいかわからない」、「どのツールを導入すれば」、「導入後の運用に不安がある」…
そんな不安にkaoiriは応えます。コンサルチームと連携して適切なツールを選定。初期設定から導入初期のアフターフォローまで。自走できる環境づくりを目指して、徹底的にご支援いたします。

こんな課題を解決します

データ一元管理
「いつでもどこでも、検索できる」を前提に、適切なデータ管理・共有ツールをご提案します。

会計・勤怠管理
毎月2時間の処理作業が5分に。
事務作業の効率化で組織全体をバックアップ。

基幹システム構築
顧客や商談、プロジェクト管理などあらゆる領域の基幹システムを構築します。

コミュニケーション促進
コミュニケーションの効率化は組織文化を改変する第一歩。チャットで素早い情報共有を。

業種向けソリューション
製造業や建設業、小売業など、あらゆる業界に特化したツールをご提案します。
Kaoiriが選ばれる6つの理由
01
親切丁寧
キックオフミーティングから納品まで、明確なスケジュールを提示。チャットツールでいつでも気軽にご連絡ください。
02
補助金活用
IT導入補助金や小規模事業者持続化補助金、ものづくり補助金などツールによって活用可能な補助金メニューをご提案。申請もガイド付きで安心。
03
運用ルール策定
ツールを入れてからが本番。「どの部門の誰が、いつ操作するか」「データ入力の際のルール」など運用に関わる部分にも積極的に携わります。
04
安心のアフターサポート
トラブルが起こっても大丈夫。メーカーと連携して、素早く課題を解決いたします。困ったときこそ頼っていただける。そんな存在を目指しています。
05
自走環境がゴール
「最高のIT環境」とは「kaoiriなしで自走する環境」。ツール活用が自走できるように、同じ目線に立って支援いたします。
06
明確な目標設定
導入自体を目的にしないことが共通言語。業務改善につなげるための目標設定と、達成に向けたサポートをお約束いたします。
ご利用の流れ
業務状況のヒアリング
コンサルチームと連携し、お客さまの業務内容や業務フロー、人員配置などを整理し
課題の発見と原因を特定いたします。
導入ツール選定・運用方法の検討
ヒアリング内容を基に、導入ツールや運用方法などプロジェクト全体の計画を立案いたします。
ご提案
弊社で検討した内容をお伝えし、お客さまからのフィードバックをいただきます。
契約
プロジェクト計画に同意いただければ、ご成約となります。
詳細仕様の検討
導入スケジュールや開発手順、運用時の要件など詳細条件を練っていきます。
開発・ツール導入
仕様に沿って、ツールの開発・初期設定・導入を進めます。
操作説明・トレーニング
一連の操作説明と活用トレーニングを実施します。
別途オプションで操作する方を対象とした説明会なども開催できます。
アフターサポート
メーカー等と連携しつつ、快適な運用環境をご提供いたします。
お困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。