TOP ・ Service ・ WEB制作

事業内容

コーポレートサイトはあるけれど、
内容は10年前のまま…。
これでは逆効果です。
公開後の運用も視野に入れた最新の
サイトにリニューアルできます。

採用問題は全国共通の課題です。
求人に関する正確かつ詳細な情報を掲載することで、企業と求職者のミスマッチを未然に防ぎます。
また、採用に特化したサイトの構築実績もあります。

手売りの商品をWEB上で販売してみませんか?
販売プラットフォームであるECの構築から、広告宣伝までトータルでサポートします。

魅力的な商品には魅力的な販促資料は必須。画像や動画を用いて、お客さまの商品をより魅力的に広告するご提案をご用意しております。

お客さまの企業の強みは何か。
誰に対して何を売っているのか。
根本的な部分からコンサルチームと連携して、訴求方法を検討し、]効果測定、改善まで伴走サポートいたします。

経験豊富なコンサルチームと連携し、クリエイティブ構築の目的からお客さまと同じ視点で携わります。

写真撮影や動画編集、コピーライティング、テキスト作成など幅広い分野の専門スタッフが所属。トータルで制作作業をサポートいたします。

スタートから納品まで一気通貫。デザイン作成から丁寧にプロジェクトに関わり、コーディング作業、運用マニュアル作成まで一括して請け負います。

クリエイティブの目的が達成されるよう、全力でサポートいたします。「作成自体を目的にしない」がkaoiriのルールです。

クリエイティブの内容に次第で、補助金の活用が可能です。各種補助金のノウハウを有していますので、お気軽にお問い合わせください。

ドメイン・サーバーの管理から、バグ対応、小規模修正など。オールインのサブスクサービスをご用意しております。公開後も安心してクリエイティブをご活用いただけます。

Step 01

ヒアリング

お客さまが抱えている課題を整理し、構築するクリエイティブのイメージを膨らませます。

Step 02

クリエイティブ企画の作成

クリエイティブの目的を考慮しつつ、完成イメージ、スケジュール、
費用などを盛り込んだ企画案を作成いたします。

Step 03

提案

企画案へのフィードバックをいただきつつ、理想のクリエイティブになる企画内容の詳細を詰めていきます。

Step 04

契約

企画をブラッシュアップし、内容に同意を頂ければ契約となります。

Step 05

キックオフミーティング

プロジェクトスタートのミーティングとなります。
弊社クリエイティブチームが企画を整理しつつ、互いのTO DOをわかりやすくお伝えします。

Step 06

デザイン

頂いた仕様を基に、ワイヤーフレームを組み立て、同意を頂いた後にデザイン作業へと進みます。

Step 07

コーディング

完成したデザインをWEB上に公開するための作業です。
専門のスタッフが細部までこだわりつつ、公開までの作業に取り組みます。

Step 08

納品

クリエイティブの運用方法などをお伝えし、納品となります。
お客さま専用の運用マニュアルもご提供いたします。

Step 09

継続サポート

ドメイン・サーバーの管理や修正・バグ対応など、幅広い領域で継続的なサポートを行います。
リニューアル等も請け負いますので、お気軽にお問い合わせください。